加齢臭の原因と4つの対策

加齢臭の原因と4つの対策

加齢臭の原因と4つの対策

DATA : 加齢臭

中高年から漂ってくる臭いの代名詞「加齢臭」。この加齢臭は、男女問わず年齢を重ねるごとに悩みの種となってくる体臭です。

自分の臭いが気になりだすと、人に近づくこともためらいがちに。今すぐにでも根本的な解決を図りたい体臭問題でしょう。

そこで今回は、加齢臭の原因となる臭いのもとから、その原因に適した対策をご紹介します。

スポンサーリンク

加齢臭の原因となるニオイ物質

加齢臭の原因は、ノネナールという物質によるものです。

皮脂腺の中にある脂肪酸(パルミトオレイン酸)と過酸化脂質という物質が結びつき発生します。中高年特有の臭いとされるのは、パルミトオレイン酸という物質が40代頃から発生してくるためです。

そんなノネナールに強く起因しているのが「活性酸素」です。本来、活性酸素は体内の細菌などを攻撃し守ってくれる働きがありますが、必要以上に増えてしまうと、その強い酸化作用で様々な体臭の原因を作り出してしまいます。

さらに加齢臭に加え、汗や皮脂、垢などの分解臭などが合わさることで、ますます強い悪臭を発してしまいます。

加齢臭の具体的な原因と対策

つまり、加齢臭を抑えるためには、体の清潔さを維持することに加え、活性酸素を減らすことが、加齢臭の予防と改善における有効な対策となります。

ここからは、加齢臭を引き起こす具体的な原因と、それに対する解決策を見ていきましょう。

1. 食生活を見直す

原因 … 肉や揚げ物、乳製品などの動物性脂肪を中心とした食生活では、脂肪を沢山摂取することになります。脂肪の過剰摂取は皮脂の分泌量を増加させ、加齢臭の原因となります。

さらに、植物性の脂肪であれば問題がないというわけではなく、植物油の中には脂質の酸化につながる食品もあるため注意が必要です。

対策 … ビタミンを多く含む「抗酸化作用」のある食品は加齢臭対策に効果的です。特に、ビタミンCとEを同時に摂取することで、抗酸化作用を高めてくれます。緑黄色野菜に多く含まれるβカロチンも抗酸化に適した食品と言われています。

その他にも、ポリフェノール(アントシアニン、イソフラボン、カテキン、セサミノール)やクエン酸など、抗酸化作用のある食品は多く存在しますが、肉食の欧米よりの食生活から、日本人らしい「和食」へとシフトさせるだけでも、加齢臭対策にはプラスです。

また、オリーブオイルやしそ油などの植物油は、酸化しにくい特徴を持っているためお勧めです。

すっきり体臭改善!臭いを防ぐ食品&栄養素

2. タバコやアルコールを控える

原因 … タバコは活性酸素として体内に取り込まれ、脂肪酸や中性脂肪を酸化させます。さらに、抗酸化作用のあるビタミンを破壊してしまうため、いくらビタミンを摂取しても加齢臭対策の効果は薄くなってしまいます。

また、体内に取り込まれたアルコールは、肝臓で処理される際に活性酸素を発生させます。それに加え、過度の飲酒により中性脂肪が増加するため、加齢臭は強くなります。

対策 … タバコについては、百害あって一利なしと言われるほど体に悪影響を及ぼす物質が含まれているため、禁煙または減煙をしていくしかありません。

飲酒については、適量であればストレスを軽減する効果もあるため、一概にダメとは言えませんが、ほろよい加減でとどめておくことが望ましいでしょう。

タバコやアルコールは、完全に辞めるとなると、ストレスを感じてしまう場合もあるため、自身と相談しながら、バランスの良い改善を進めてみてください。

3. 体を清潔に保つ

原因 … 加齢臭が発生しやすい箇所は、皮脂や毛穴の汚れも多くなりがちです。適度な油分は問題ありませんが、過度に分泌する皮脂や汚れの付着は毛穴に詰まることで、さらに加齢臭を強くします。

対策 … きちんと定期的にお風呂に入ることはもちろんですが、(加齢臭のセルフチェック)で「加齢臭が強く感じられる箇所」を確認し、重点的に洗うことも大切です。

入浴については、シャワーだけでなく湯船に浸かることをお勧めします。しっかりと汗をかくことができ、皮脂や毛穴の汚れを洗い流すことができます。
また、制汗シートやあぶらとり紙など、皮脂や汚れをとることができるアイテムの使用も、清潔を保つひとつの手です。

4. 適度な運動でストレス発散

原因 … 運動不足の場合、雑菌が繁殖しやすいベタッとした「悪い汗」をかきやすくなります。さらに、脂肪の燃焼が行われないため、皮脂の分泌も増加してしまい、酸化による悪臭の原因となります。また、慢性的なストレスも活性酸素を増加させてしまうため、加齢臭を強くさせる要因となります。

対策 … ウォーキングなどの適度な有酸素運動は、脂肪の燃焼や皮脂分泌の減少に加え、活性酸素に対する抵抗力も高めてくれます。さらには、適度な運動によりストレスが軽減され、活性酸素の発生を抑える効果も期待できます。

ここでのポイントは、体にも心にも負担の少ない運動を「継続的」に行い、雑菌が繁殖しにくいさらさらの「良い汗」をかくことができる体質へと変えていくことです。もちろん、汗をかいたらシャワーを浴びて洗い流すことも忘れずに。

副交感神経を優位に!リラックスする11の方法

加齢臭の原因と対策 まとめ

今回ご紹介した加齢臭対策のポイントは、「皮脂」「活性酸素」「清潔」の3つを意識することです。

日頃の食生活を見直すだけでなく、タバコやアルコール、適度な運動やバスタイムなどの生活習慣にも気を使うことで、加齢臭は改善できます。

また、女性の場合は、香水と加齢臭が混ざって、さらに強い独特な臭いを発してしまう場合もあるため注意してください。

加齢臭対策は、加齢臭だけでなく、その他の体臭や生活習慣病の対策にも繋がるものです。年齢による「仕方のない臭い」と諦めずに、積極的にチャレンジして、素敵に歳を重ねていきましょう。

かほりのおめぐ実

口臭・体臭のエチケットケア『かほりのおめぐ実』

腸内環境の改善と皮脂酸化の抑制のW効果で、口臭・体臭・加齢臭などの嫌なニオイを内側からケア。自然由来の成分で安心・安全に臭い対策できます。

facebook twitter google hatena

PAGE TOP
オススメ
対策グッズ

close