マスクの中が臭い!?口臭だけじゃない原因とその対策法

マスクの中が臭い!?口臭だけじゃない原因とその対策法

マスクの中が臭い!?口臭だけじゃない原因とその対策法

DATA : 口臭 ,

マスクをしている時に「あれ!マスクの中が臭い?」と思ったことはありませんか?

この場合、多くの人がまず最初に心配することが「自分の口臭」ですが、マスクの中が臭いからといって全ての原因が口臭にあると限定してしまうと、いつまで経っても臭いを改善できないことも。

そこで今回は、口臭だけに囚われないマスクが臭くなる原因と対策についてご紹介します。

スポンサーリンク

マスクの中が臭い原因は?

唾液の臭い

くしゃみや咳をすることで付着した唾液が、マスクを臭くしている可能性があります。とくに、唾液は乾いた時に臭いが強くなりやすいため、しばらく経ってからマスクが臭いと感じるようになります。

唾液が臭くなる原因としては、食後の食べかすや磨き残された歯垢、過剰な舌苔、臭いの強い食べ物やタバコなどのニオイ成分といった「不純物」が唾液に混ざり込むことでに臭いを強くします。また、口の乾燥などで唾液量が低下することで、ニオイ成分が濃縮されて唾液が臭くなる場合も考えられます。

息として吐き出される「気化した唾液」の成分がマスクに付着することで臭くなる場合もあります。また、これらの原因はそのまま口臭の発生に繋がるものです。

細菌やウィルスの繁殖

唾液と同時に口腔内にいる細菌やウィルスもマスクに付着します。とくに、風邪をひいている場合はその量も多くなりがちです。

マスクの中は、口から排出される温かい息や体温などで「高温多湿」な環境となることが多いために、細菌などが繁殖しやすく悪臭を発生させる原因となります。このような状態では、長時間マスクを着用しつづけるほど臭いが強くなる傾向にあります。

花粉症などで春先に着用する場合は、冬場以上にマスクの中が蒸れて高温多湿になるため注意が必要です。

汗や皮脂などの汚れ

頬や鼻などの汗や皮脂、角質などの皮膚上の汚れがマスクに付着することでも臭いを発生させる原因となります。

これらの汚れに含まれるタンパク質や脂質などが酸化したり細菌に分解されたりすることで悪臭を発するようになるため、とくに「汗っかき」や「脂性肌」の方は注意する必要があります。また、マスクで蒸れると汗や皮脂の分泌量が増える可能性も考えられます。

女性の場合、ファンデーションや口紅などのお化粧がマスクに付着することで臭くなることもあります。

マスクの生地の臭い

中にはマスク自体の生地や紐部分の臭いに嫌悪感や違和感を強く感じる方もいるようです。

とくに、海外の製品は日本製のマスクに比べて、消毒液のような独特な臭いがきつく感じられる場合があり、国内製のマスクであったとしても安価なものほどその傾向が強いと言われています。

マスクの嫌な臭いを防ぐ対策

マスクをこまめに取り替える

マスクの臭い対策で最もシンプルな方法が「こまめに取り替える」という方法です。

同じマスクを長時間つけるのではなく、複数枚のマスクを持ち歩いて湿気や臭いが気になった時に交換しましょう。外出用や室内用といったように数枚のマスクを使い回すよりは、その都度「新しいマスク」に交換して汚れたマスクは使い捨てて下さい。

ガーゼ等をマスクの内側に挟む

いくら使い捨てマスクとはいえ、一日に何度も交換するのはもったいない…という方は、マスクの内側に「ガーゼ」や「ティッシュ」などを挟み込んで使ってみて下さい。マスクの生地に直に唾液や細菌が付着することを防げるので、マスクの交換を1日1回に抑えることができます。

もちろん、ガーゼやティッシュが臭くなったら交換することも忘れずに。

鼻呼吸に改善する

普段から口呼吸が習慣化している人は「鼻呼吸」へと改善しましょう。

鼻呼吸をすることで、唾液の蒸発を防ぎ「抗菌」や「自浄」などの唾液が本来もっている作用を活かすことができて、食べかすや唾液による臭いだけでなく口臭対策にも繋がります。さらに、マスクの中の湿気が軽減されることで、細菌の繁殖を抑える効果もあります。

鼻呼吸への改善方法については、「口呼吸の治し方!鼻呼吸へ改善する5つの方法」をご覧ください。

活性炭やハッカ油でマスクを消臭

マスク自体の臭いを消臭する方法も効果的です。例えば、消臭効果をもつ「活性炭」入りのマスクを使えば、唾液や細菌による臭いだけでなく外部からの嫌な臭いの対策にも役立ちます。

また、マスクの表側に「ハッカ油」のスプレーを吹きかけておけば、抗菌や消臭作用に加えて鼻づまりも改善されるので、鼻呼吸もしやすくなり鼻風邪や花粉症対策にもなります。気分をリフレッシュしたい時には、自分好みのアロマを吹きかけるのもオススメです。

丁寧なオーラルケアで唾液の臭いを軽減

唾液の臭いの原因となる汚れを取り除いて、お口の中を清潔に保つ「オーラルケア」も大切です。

歯磨きはもちろんのこと、舌苔や歯間に残った食べかすの除去なども丁寧に行って、余計な不純物をお口に蓄積しないようにしましょう。また、タバコなどの臭いが強いものは控えて、虫歯や歯周病がある方はすみやかに歯科医院で治療することが大切です。

唾液の臭いを改善する方法については、「唾液はなぜ臭い?ツバの悪臭を消すための4つの原因&対策」も併せてご覧ください。

まとめ:マスクの中が臭い原因と対策

今回は、口臭以外で考えられるマスクの中の臭い原因と対策についてご紹介しましたが、当然ながら、口臭がマスクをした時に臭いと感じる原因のひとつであることは間違いありません。

もしも、以前から唾液の臭いが気になっていた方やマスクを着用した直後から臭いを感じる方は、口臭がすでに発生している可能性もありますので、一度「口臭セルフチェック」を行なって自分自身の口臭の有無や度合いを自覚してみることをオススメします。

かほりのおめぐ実

口臭・体臭のエチケットケア『かほりのおめぐ実』

腸内環境の改善と皮脂酸化の抑制のW効果で、口臭・体臭・加齢臭などの嫌なニオイを内側からケア。自然由来の成分で安心・安全に臭い対策できます。

facebook twitter google hatena

PAGE TOP
オススメ
対策グッズ

close