ワキガ女性必見!陥りやすい女のワキガ原因とその対策法

ワキガ女性必見!陥りやすい女のワキガ原因とその対策法

ワキガ女性必見!陥りやすい女のワキガ原因とその対策法

DATA : ワキのニオイ ,

近年、ワキガに悩む女性が増えていることをご存知でしょうか?

女性なら誰もが行なう日頃のケアや、生理などの女性特有の体の変化などが重なると、ワキガの原因物質の「アポクリン汗」が増加したり、脇の下の「汗の質」が悪化したりすることで、普段よりも臭いが強くなることがあります。

そこで今回は、ワキガ女性が陥りやすい原因とその対策法についてご紹介します。

スポンサーリンク

ワキガ女性の三大原因と特徴

軽度のワキガ女性は、大量に汗をかいた時に臭うことはあっても、普段それほどワキガ臭に悩まされることはありません。しかし、気をつけていないと女性ならではの要因によって、突然ワキガが悪化する恐れがあります。

① 女性ホルモンの変化

女性ホルモンは、その名の通り「女性特有」の体の変化に大きく関わっているホルモンですが、分泌バランスが悪くなるとワキガ臭が強くなる原因になります。

女性ホルモンは、エストロゲンとプロゲステロンの二種類に分けられますが、エストロゲンが減少したりプロゲステロンが増加したりすると、アポクリン汗腺や皮脂腺が活発化して汗や皮脂が増大します。これにより、脇の下が不衛生な状態になってワキガに悪影響を及ぼします。

ワキガ女性は、生理や更年期に注意

ワキガ女性がとくに注意したいのが、「生理前・更年期・妊娠期」などの女性ホルモンのバランスが崩れやすい時期です。これらの時期は、プロゲステロンの増加によって体温上昇による多汗や過剰な皮脂分泌が起こりやすいので、ワキガだけでなく体臭全般が悪化する可能性があります。

ストレスなども女性ホルモンにはNG

過度のストレスや運動不足、睡眠不足なども女性ホルモンに悪い影響を与えます。また、これらは血行不良や内臓機能の低下などの「体内環境の悪化」を招く原因にもなるので、汗に悪臭物質などの不純物が多く混ざってワキガ臭がさらに強くなります。

② 過剰な脇のケア

脇毛の処理は、女性にとって欠かせないケアのひとつ。でも、毛抜きやカミソリでの処理を過剰にしすぎると、お肌への負担や刺激が強くなって、ワキガの原因となるアポクリン汗腺を活発化させてしまうことも。

また、ワキガの臭いを気にするあまり、デオドラント剤を塗りすぎたりお風呂でゴシゴシと洗いすぎたりする行為も、アポクリン汗腺を刺激してワキガを悪化させる原因になります。

③ 偏った食生活

お肉や乳製品に多く含まれる動物性タンパク質や脂肪分は、アポクリン汗腺を刺激してワキガ臭をきつくする原因のひとつ。とくに女性の社会進出が進んだ近年は、外食やコンビニで食事を済ませる女性も増えているので、ビタミンやミネラル、食物繊維が不足した偏った食事になりがちです。

さらに、このような食生活を続けていると内臓への負担が増して、胃もたれや便秘、肝機能の低下などに繋がってきます。その結果、体内に悪臭物質が溜まって汗と一緒に排出されることで、ワキガ臭がより強くなってしまいます。

ワキガ女性は、糖分の取り過ぎにも注意

女性にとって、ケーキやチョコレートなどの甘いものは至福の食べ物。しかし、糖分を摂り過ぎてしまうと、皮脂の過剰分泌が起こってワキガ臭が悪化する場合があります。

とくに、食生活が乱れた女性はビタミン不足が顕著なので、皮脂コントロールが上手く働かずに、ワキガ臭がきつくなるだけでなく、ニキビや肌荒れなどの美容面にもマイナスな影響が及んで、女性の悩みを増やす原因になります。

ワキガ女性が意識したい5つの対策

お肌に優しい脇毛処理

ワキガ女性は、お肌に優しい脇毛の処理を心がけましょう。毛抜きは毛穴への負担がとても大きいですし、カミソリはカミソリ負けで色素沈着や肌が汚くなりやすいデメリットがあります。

脇毛の処理は、基本的に「電気シェーバー」で剃って、ここぞという時にだけカミソリで剃るのが理想的です。電気シェーバーは、カミソリに比べてお肌への負担が少ないので、アポクリン汗腺を刺激してしまう可能性を減らし、ワキガの悪化を予防できます。

デオドラントは的確に活用

女性なら脇の臭いに敏感になるのは当然ですが、デオドラントクリームやスプレーを脇の下につけすぎるのはNGです。ワキガ対策には、殺菌力や制汗力の高いデオドラント剤は効果的ですが、お肌を刺激する成分が含まれているモノには注意してください。

デオドラントクリームは、無香料・無添加・無着色で、保湿などのお肌に有効な成分が含まれているタイプを選び、生理前などの皮脂や汗が増える時期に的確に活用しましょう。

関連記事 / 体臭&わきがクリームおすすめ!上手な選び方や使い方

過度のダイエットは控える

憧れのスタイルを目指してダイエットを頑張っている女性も多いと思いますが、食事制限などの体に負担の大きいダイエットは、栄養不足になりがちなので控えてください。食事の基本は、六大栄養素(タンパク質・脂質・糖質・ビタミン・ミネラル・食物繊維)をバランス良く摂取することが重要です。

ダイエットは、一日に必要なカロリーをきちんと摂取しつつ、「消費カロリー > 摂取カロリー<」を意識することがポイントです。また、適度な有酸素運動や筋トレを取り入れて、代謝力を高めていきましょう。

関連記事 / ダイエット臭の原因と対策!代謝力をアップして無臭美人へ

慢性的な便秘を解消する

女性は便秘になりやすい傾向があります。これは、女性ホルモンの影響で腸の働きが弱まることや、お腹周りの筋力が男性に比べて弱いことが理由とされています。

便秘がちな女性は、水分や不溶性食物繊維を意識的に摂ることで、腸内のぜん動運動を活発化させたり、排泄しやすいように便を柔らかくしたりする対策が効果的です。また、腸内環境を整えてくれる乳酸菌やオリゴ糖、水溶性食物繊維なども習慣的に摂取するようにしてください。

関連記事 / 便秘がちな人の「体臭や口臭」をスッキリ解消する対策法

バスタイムを充実させる

バスタイムを心地よく過ごすために色んな工夫をしている女性も多いはず。せっかくなので、ワキガ対策に効果的な方法を取り入れて、癒されながら臭いケアしていきましょう。

湯船で温浴

湯船にゆっくり浸かる「温浴」は、温熱作用や静水圧作用(マッサージ効果)により血行が促進されて、女性に多い冷え性の改善や毒素の排出(デトックス)に繋がり、ワキガや体臭の予防・改善に役立ちます。

また、温め(38~40℃)のお湯に浸かることで、副交感神経が優位になって心身がリラックスモードになるので、ストレスを解消したいときに最適です。さらに、自律神経が整えられて女性ホルモンのバランスも良くなります。

重曹のお風呂

重曹を溶かして作る「重曹風呂」には、アポクリ汗腺から分泌される脂質やタンパク質を分解する作用がありワキガ臭の予防に効果的です。さらに、酢酸やイソ吉草酸などの酸性物質が原因となる酸っぱい汗の臭いも消臭できます。

また、古い角質が柔らかくなって洗い落としやすくなるので、お肌をスベスベにする角質ケアにもおすすめです。

関連記事 / 重曹風呂は安全?体臭対策における重曹の効果とデメリット

女性は臭いに敏感!気にし過ぎないことも大切

女性は、男性に比べてワキガなどの臭いに敏感なので、気にしすぎる傾向があります。しかし、あまりにも自分の臭いに囚われていると、稀に「自臭症」と呼ばれる自分が臭いと思い込んでしまう精神的な病気に陥ることがあるので要注意です。

また、自臭症でなくても臭いを過剰に気にすると、洗い過ぎなどの「過剰なケア」に走ってしまいがちなので、あまり悩みすぎないことが大切です。

まとめ:ワキガ女性の原因と対策

基本的にワキガの臭いの強さは、遺伝によるアポクリ汗腺の数に左右されます。しかし、女性ホルモンによる女性特有の体内変化や日頃のいきすぎたケアは、「アポクリン汗腺の活発化」・「皮脂の過剰分泌」・「多汗による汗の増加」といったワキガ臭を悪化させる原因を増やすことになるので注意してください。

もしも「最近なんだか脇の臭いが強くなった気がする…」と悩んでいる女性は、自分が普段行っている脇のムダ毛処理やデオドラントの使い方、食事や生活態度などを見直して、さらには、女性ホルモンの変化にも気を配りながら、根気よくワキガ体質を改善していきましょう。

かほりのおめぐ実

口臭・体臭のエチケットケア『かほりのおめぐ実』

腸内環境の改善と皮脂酸化の抑制のW効果で、口臭・体臭・加齢臭などの嫌なニオイを内側からケア。自然由来の成分で安心・安全に臭い対策できます。

facebook twitter google hatena

PAGE TOP
オススメ
対策グッズ

close